こんにちは。今日は少しテーマを変えて健康について書いてみます。
子供がいる年齢になると、健康に子に気をつかうようになりますよね。
私も、運動とかダイエットとか健康に気を使って色々とやってみました。
その中で、これが一番簡単で、一番効果的と思うものを紹介します。
興味があれば見ていってください。
最後に、変なダイエット食品を進めるなどないので安心してください。

健康な体になるためには
健康になるために重要なことは3つ
- 食事
- 運動
- 睡眠
- ストレス
ストレスは後から追加しました。やっぱりこの年代、ストレスが一番健康に悪いですね。そんなことは言われなくても知っているけど、何をやっても効果でないし続かないですよね。
効果を出すためには続けるとこが重要です。習慣化するまで3週間ぐらい掛かります。
でも、忙しいし、続けられない。そんなことが多いのではないでしょうか。
何故かというと、やろうとすることが難しいんです。だから続かない。
でも、こういうところで紹介されるものは、色々準備が必要で面倒なことが多いのです。簡単なことから始めましょう。
それで何をするの
重要な3つのうち一番簡単なのは食事です。運動は続かないし、睡眠は時間が取れないし。3日も続けはいいほうです。
体は「食べたもの」で作られていると、よく言われます。だから、まずは食事から変えるのが一番いいです。
でも、食事を変えるの大変だよ
食事でよく言われるのは、
- 寝る前に食べない
- 量を減らす
- 低炭水化物
- 何々ダイエット
・・・・出来ません。出来ませんでした。しかも、家族がいるともっと難しい。
だって、家族で同じものを食べるし、ごはん作って貰える人はそのまま食べるし。
家族で、自分だけ違うものと食べるって結構大変。しかも、仕事終わりで夜遅いし。
スムージー?朝、そんなの準備する時間もないし。
自分で自炊している人は、逆に量が多くなったり好きなものばっかりになってしまいます。
おすすめは飲み物
結論から言うと、「飲み物を変える」これが一番簡単で効果的です。
いつもの飲み物に気を使うだけ。今まで、飲み物飲んでいない人はいないでしょうから、習慣化は不要です。ただ、少しの意思は必要です。でも、これができないようなら、他のことはできないでしょうから、あきらめて、今のままで行きましょう。
何を飲んでいますか
私の過去の習慣です。
- 朝:モーニングコーヒー(朝専用)
- 仕事中:お茶(微糖)、水、疲れたらジュース
- 食事中:お茶
- 休みの時:午後の紅茶(レモンティー)
何が言いたいかというと、糖分取りすぎなんです。
他のサイトを見てください。ジュースの中に角砂糖何個分入っているとか、よくありますよね。これ、本当なんです。
なんだそんなことか、分かっているよという人は、これ以上読まなくてもいいです。
仕事をしていると頭が回らなくなり、糖分欲しくなります。逆に糖分をとるためにジュースを飲むんだ、という人ともいます。でも、取りすぎなんです。
缶コーヒーに角砂糖10個以上? 実はもう、中毒になっていてい習慣化してしまっています。
でも、本当にこれが重要です。私はこれを変えただけで、体重は落ち、体のネバネバもなくなりました。
体のネバネバ?
体のネバネバって分かります?私が勝手につけたのですが。
ジュースを頭から被ったことを想像してください。時間がたつと、べたべた、ネバネバして気持ち悪くなりますよね。実はそれが体で起きています。私医学的なことは何もわかりませんが、これは経験できます。
たまに、少し不摂生をして暴飲暴食をすることがあります。
すると、次の日、顔の表面から糖分が出てきたいるような感じになるんです。また、関節の動きもネットリするんです。変ですか?
でもこれ、数日続くと感じなくなります。いや、慣れて分からなります。ここで気づかないとリバウンドして元に戻ります。甘いものって美味しいですもんね。
では、何飲めばいい?
医学的な知見ではなく、あくまで私の経験です。
清涼飲料水など糖分が入ったジュースはやめる。
これだけで、健康的になります。自動販売機の前に立ったら、これ砂糖何個分だ?
と思って買わない。水やお茶を買うようになる。
そうすると飲み物を買うのがバカらしくなり、買わなくなってお小遣いも溜まります。
私はいつも、こんな感じです
朝:一杯の水
仕事中:水 お茶(水だし)
食事:コーヒーブラック
休みの日:コーヒーブラック、運動したときは水かスポーツ飲料
たまにジュース
今飲んでいる、ジュースを一つでも置き換えればいいと思いますが、効果を出すには
1か月ぐらい全部飲まないぐらいにしたほうがいいです。大変ですが、これができなければ、他のダイエットは無理です。
でも、無理は禁物で、たまには守れなくてもいいと思います。気にして比率を上げていくことが大切です。
おおすすめの飲み物
水
エビアン、クリスタルガイザー、いろはす、
自動販売機で買えるものはたくさんありますね。どれでもいいと思います。
最近は買わなくなりました。
私は、飲みごたえが欲しいときは、炭酸水(ウィルキンソン)ですが、おなかが膨れてあまり飲めません。
ダイエットを気にするときは、コントレックスを飲んでいます。これは硬水でとても薄です。好き嫌いが分かれますので、自分の好きな水を探してみるのもいいのではと思います。
なので、私ふつうは水道水か、2L 60円ぐらいで売っている天然水飲んでいます。
お茶
お茶を描くのももったいない気がしますね。でも、緑茶とかはおいしくなって、これも色々種類があって飲み比べ楽しいと思います。
最近は、ルイボスティーを飲んでいます。健康にいいのかよくわかりませんが、友達に勧められたこともあって飲んでます。効果があれば、またブログに挙げてみます。
水だしの物をでていますので、今は100円ショップで500mlのカップを買ってきて、水出して作っています。
コーヒー
微糖でも砂糖は言っているので、ブラックにしています。ブラック飲めない人もいますね。ミルクを入れるといいのか・・・ちょっとわかりません。
ジョージアの500mlのペットボトルの物をよく飲んでいますね。これも色々味があるので似見比べています。1Lの物だと、飲みごたえがありすぎて気持ち悪くなるので、一日、500ml一本ぐらいにしています。
食事の時も、砂糖とミルクは入れずに飲んでいます。
最後に
最後まで、ありがとうございます。
飲み物を変える。清涼飲料水をやめるという簡単なことですが、健康になります。
私も、中性脂肪や血液中のコレステロールなども下がりました。手軽に始められると思いますので、是非お勧めします。
これから暑くなるので、たくさん飲んで熱中症予防もしましょう。
コメント