スポンサーリンク

【新しいことを始めよう】2021年 チャレンジ100

40代からの

新年あけましておめでとうございます。

新しいことにチャレンジしていますか?

新しいことを行うと、今までの自分から変わるきっかけになると思います。

そこで、私が今年チャレンジするチャレンジ100をしてみたいと思います。

参考になることがあれば、一緒にやってみませんか。

チャレンジ 100

さて、2021年何をやりましょうか。自分でやってみたいことを書いてみます。

あなたがもし何をやろうかと考えていれば、参考にしていただけると嬉しいです。

さて、年末までにいくつできているかな。

あとは、実際にチャレンジしたことを更新していき、年末には100チャレンジに到達しているでしょう。

チャレンジ達成!!!

  1. スタエフ発信(1月)
  2. 反応しない練習の実践とスタエフ発信
  3. ランニング始めました。
  4. 新しいコミュニティーに参加する
  5. 朗読にチャレンジ(2月)
  6. ストレングスファインダーで自己認識しよう
  7. Canvaでデザイン始めました
  8. 人間ドック(大腸内視鏡にチャレンジ)
  9. ハーフマラソン達成
  10. 笑顔になる練習を始める
  11. 簿記3週へ向けて勉強かいし開始と追い込みの発信
  12. オンライン試験で簿記3級合格
  13. 格安スマホに変更
  14. テレワーク開始

これから達成するチャレンジ!!!

  1. ブログの更新(これが一番できないかも)
  2. フルマラソン(4月予定)
  3. ウルトラマラソンやったことないです
  4. Kindle出版(1冊目)
  5. 毎月読書して発信(フォトリーディングを学ぶ)
  6. タイ瞑想村に行く
  7. 麻雀大会優勝(サークル)
  8. 部屋の環境を変える(こたつと本棚が欲しい)
  9. 友達と真剣ゲーム対決をする
  10. ツイッターフォロー1000人
  11. 副業する。副業収入10,000円
  12. ルービックキューブ30秒
  13. オンラインサロン運営
  14. プログラミングでアプリ作成
  15. 新しい出会い10人
  16. 格安スマホにする(ギガ数を上げる)
  17. 毎日に日記を書く
  18. 30年計画を立てる
  19. 5年の起業計画を立てる
  20. 碁会所行く(超初心者)
  21. 御朱印帳 1冊追加
  22. ノートPC購入(初Macにしたい)
  23. 100Kmウォーキング
  24. メルカリで物販
  25. Uber Eat
  26. コミュニティを作る
  27. コーチングをうける
  28. NLP
  29. 十牛図って何?
  30. テレワークを開始する
  31. 英会話
  32. スクラッチを子供と一緒にやる
  33. Kindle 2冊目(ランニング)
  34. 100のチャレンジをする

終わり

書いてみると、今の自分でどうにかできそうなことや自分で思いつくことしか目標にならないです。

日々、何かチャレンジできないか考えていきたいと思います。

今まで、考えてもいなかった目標を設定するには、他の人がやっていることを

参考にするのがいいでしょう。だから、もっと色々なところから情報を吸収してチャレンジしていこと思います。

このブログは、あなたの参考になればうれしいです。

さて、ぶっ飛んだ夢を探しに行こう。(世界一ワクワクするリーダーの教科書)

コメント

タイトルとURLをコピーしました