こんにちは、グッキーです。今日は、このルービックケージで遊んでみました。

タブレット用のインタラクティブな木製玩具を展開するフランスの革新的なブランド
ルービックケージ
- おすすめ ★★★★☆
- 頭使う ★★★★★
- 小学生低学年~
- 意外性あり
二人以上で行う対戦がたゲームです。それぞれ色のブロックをもちます。二人の場合は4色のブロックをら持って始めまます。
交互にブロックをケージの中の入れていって、タテヨコナナメに三個並べたら勝ちです。

ここである特徴があります。なんとケージがかいてんします。回転させると上にあったブロックが下に落ちて揃えたりできめす。

さらに、蓋を閉めて逆さにする事もできます。

これを逆さまにすると、、、、

白が揃いました。(笑)
次にどこに置くと揃うのか。邪魔するにはどうするか。さらに、回した後にどうなるか。逆さにするとどうなるか。
ブロックが思いもよらないところにいって楽しめます
本気を出せば、子どもには負けませんが、自分だけ使えるブロックの色を二つに減らしたりすると、良い勝負になります。
ただのブロックとして積み上げて遊ぶこともできますし、ケージにいれて形を作ってみたり、遊び方は色々ありました。
回転したのちにどうなるか、先を見る力が身に付きます。
コメント